皆さんこんにちは!まさきです。
先日、岐阜市内にあるWEB制作を学べる職業訓練校「ウェブアカデミア」さんに訪問させていただきました!
未来のWEBデザイナーを育成する現場の熱気を肌で感じ、私自身もとても刺激をもらえました。
今回はその様子をレポートしたいと思います。

活気あふれる学習環境!
教室内は想像以上に活気に満ち溢れていました!
受講生の皆さんはとても真剣な表情で課題に取り組んでいます。
授業のカリキュラムは実践に即したものとなっており、WordPressを使ったサイト構築など、現場で必要とされるスキルを幅広く、実践的に学べる環境が整っているようでとても感銘を受けました。

講師陣の熱意とサポート体制
講師の方は現役でWEB制作に携わっている方々ばかりで、授業内でも現場で必要な知識や経験を惜しみなく伝えている様子が印象的でした。
講師の方々が一人ひとりの受講生に丁寧に指導できる体制が構築されている点も魅力だと感じます。
質問もしやすい環境のようで、疑問点をすぐに解消できる点も素晴らしいところだと思いました。

受講生の熱意と成長
実際に受講生の皆さんとお話する機会もあり、WEBデザインへの想いや、スキルアップを目指して日々努力している話をきくことができました。
訓練期間はまだ途中にも関わらず、既にポートフォリオを作成し、就職活動に向けて準備を進めている方もいらっしゃいました。

特に印象的だったのは受講生さんからの質問の鋭さです。
例えば、「クライアントとのコミュニケーションで気を付けるべき点はどんなところですか?」といった、実践的な質問をいただきました。
彼らが単に技術を学ぶだけでなく、プロのWebデザイナーとして必要な視点を既に持ち始めていることが伺え、とても頼もしいなと感じました。

受講生さんたちの熱意と成長を間近で感じることができ、「WEB業界の未来は明るい」と思いました!

今回の職業訓練校の訪問を通じて、受講生の方たちがいかに情熱を持って学んでいるかを肌で感じることができたと思います。
このような充実した環境で学ぶことができる彼らが、どのようなデザイナーに成長していくのかとても楽しみです。
私たちも負けていられませんね!